Gショックの腕時計が欲しいと思っている人はたくさんいるでしょう。
ただ、Gショックにも様々な種類があり、
「どれを選べばいいだろう」
と悩んでしまう人が多いです。
そこでこの記事では、Gショックの選び方とおすすめのモデルについて、詳しく解説していきます。
・Gショックってそもそもどうやって選べばいいの?
まずはGショックの選び方から、詳しく見ていきましょう。
選び方を正しく理解することができれば、自分が求める腕時計を効率的に探し出すことができるのです。
・・機能
まずは機能です。
Gショックには、
・耐衝撃構造
・20気圧防水
・電波ソーラー
・スマートフォンリンク
など、様々な機能があります。
そのため、自分が求める機能がついているかという点から、選んでみることもおすすめです。
・・アナログかデジタルか
続いては、表示形式です。
アナログがいいのか、デジタルがいいのかはそれぞれの好みによって分かれると思います。
また、それぞれで見え方が変わってきますので、好みに合わせて選ぶ必要があります。
・・サイズ感
Gショックというのは、他の腕時計と比べるとかなり大きくてごついです。
とはいえ、それぞれのモデルで大きさが若干異なるのです。
そのため、見た目だけで選んでしまうと、
「自分の腕や体形には合わないな」
となってしまう可能性が高いです。
このようなことから、自分の体形や腕の太さなども考慮して、バランスの良いモデルを選ぶことが大切です。
・かっこいいGショックって一体どれ?
では、かっこいいGショックとは一体どれなのでしょうか。
具体的なおすすめモデルをいくつか紹介していきます。
・・オリジン
まずはオリジンというモデルです。
これは、Gショックの中でも比較的人気が高く、様々なシーンで活用することができます。
また、どのような服装にも合わせやすいため、毎日でも使うことができるのです。
見た目は、レトロな雰囲気がありますが、機能性は抜群で、モデルによってはソーラータイプなどもあります。
・・ベーシック
続いては、ベーシックというモデルです。
このモデルは、アナログ表示とデジタル表記を上手に組み合わせていて、ビジネスシーンでもカジュアルシーンでも便利に活用することができます。
また、機能性も高く、尚且つ丈夫ですので、長く使い続けることができるでしょう。
・・マスターオブシー
更に、マスターオブシーというモデルもおすすめです。
このモデルは、かなり厳しい環境下での利用を想定しています。
具体的には、陸上や海中や空中などです。
つまり、非常に耐久性が高いということです。
・陸上モデル→防塵防泥機能
・海中モデル→水深計測機能
・空中モデル→フライトログ機能
など、それぞれのモデルによって搭載されている機能が異なります。
・・MT-G
耐久性を重視したいと考えているのであれば、MT-Gというモデルがおすすめです。
このモデルは、Gショックの中でもかなり人気となっていて、Gショックデビューをする人から、Gショックの腕時計を何本も所有している人など、幅広い層から愛されているのです。
腕時計というのは、衝撃が集中してしまうと故障の原因となります。
しかし、このモデルは、コアガード構造と言って衝撃を分散させる機能が付いているのです。
また、デザインも非常にごつくて男らしい雰囲気を醸し出しているため、かっこよさと耐久性を優先したいという人におすすめです。
・・ジースチール
更に、ジースチールというモデルもおすすめです。このモデルは、
・レイヤーガード構造
と言って、衝撃パーツに樹脂を採用することで、耐久性を向上させています。
また、ソーラー機能が付いているため安定した機能を実感することができるでしょう。
デザインも非常にシンプルとなっていますので、ビジネスシーンからカジュアルシーンまで幅広く利用することができます。
・・ジーライド
最後は、ジーライドというモデルです。
このモデルは、スポーツの際に使用することを想定して作られています。
運動をしている時でも確認しやすいようにフェイスが比較的大きくなっていて、尚且つ耐低温構造がついているため、寒い機環境でも問題なく使うことができるのです。
更に、スポーツタイプとは言っても、デザインが非常にタウンユース向けとなっているため、カジュアルシーンでも利用することができます。
・まとめ
Gショックには、かっこいい腕時計がたくさんあります。
特に、大きくてごつい腕時計が欲しいと思っている男性から、絶大な支持を集めています。
とはいえ、Gショックから出ている腕時計にはたくさんの種類がありますので、今回紹介したことを参考に、お気に入りの一本を選んでみることをおすすめします。
どうしても自分では決められないという場合は、先ほど紹介したモデルから気になるものをいつかピックアップして、比較してみてください。
そうすることで、効率的にお気に入りの腕時計を見つけることができるでしょう。