彼女に振られたと落ち込んでいる男性はたくさんいるでしょう。
確かに、大好きな彼女から振られた場合、冷静を装うことは難しいですよね。
しかし、彼女から振られた後に男の本質が試されると言っても過言ではありません。
では、かっこいい男とは、振られた後にどのような対応をするのでしょうか。
・振られた後のかっこ悪い男の対応は?
まずは振られた後のかっこ悪い男の対応から詳しく見ていきましょう。
・・泣く
まずは泣くということです。
一人の時に、男泣きをするのであれば、全くかっこ悪いことではありません。
涙が出る程女性のことが好きだったということですので、そこまで一人の女性を好きになれたことを誇りに思いましょう。
ただ、女性が居る前で泣くのはあまりおすすめできません。
中には、泣きながら、
「考え直してほしい」
という人もいますが、これほど女々しい行動はないのです。
そのため、別れを切り出された場合は、涙をぐっとこらえてしっかりと話し合うか、きっぱりと諦めることが大切になります。
・・付きまとう
そして、付きまとうというのも男として最低な行為です。
これは、ストーカー行為として訴えられる危険性もある行為ですが、付きまとっている男性は、
「自分はこんなに好きなのに」
と全く悪意がないこともあるのです。
ただ、これはその女性にとっても迷惑ですし、男としてもかなりかっこ悪いことですので、絶対にしないようにしましょう。
・・「金を返せ」と言う
最近多いのは、振られた瞬間に、
「今までお前に使った金を返せ」
という男です。
理不尽な振られ方をすると、デート代などを多く出してきた男性は不満に思うこともあると思いますが、間違っても金を返せなどと器が小さい発言はしないようにしましょう。
・・過去のことを引っ張ってきて文句を言う
そして、女性から振られた瞬間に、
「この際だから文句を全部ぶちまけてやろう」
と思ってしまう人もいますが、これも本当にかっこ悪いです。
傍から見ると、
「何で付き合っている時に言わなかったの?」
と思ってしまいます。
また、過去をほじくり返してくる男性というのは基本的に嫌われますので、注意しましょう。
・振られた後に女性が揺れるかっこいい男の対応は?
では、振られた後に女性が揺れるかっこいい男の対応とは一体何なのでしょうか。
・・心から感謝する
まずは女性に心から感謝をするという対応です。
強がりなどではなく、本心から相手に感謝をすることで、女性が再度惚れ直してくれることもあるのです。
・・重く受け止めながらも冷静でいる
そして、彼女から振られた時に、重く受け止めながらも冷静でいられる人は、かっこいい男の代表格です。
中には、大好きな彼女から振られると感情が爆発してしまい、口げんかになる、もしくは取り乱してしまう男がいます。
しかし、それをぐっとこらえ、冷静に理由を聞いたり、諦めることができたりする男性は、女性から再度惚れられる可能性があります。
・・女性との繋がりを切らない
更に、振られた後も女性との繋がりを切らず、友達として接することができるのもかっこいい男の証です。
男性の中には、元カノとは一切連絡を取りたくない、縁を切るという人もいますが、あえてそれをせずに友達として相談に乗ったり、楽しく話をしたりすることができれば、もう一度その女性と恋愛ができる場合もあるのです。
・・しばらく恋愛をしない
彼女に振られてからしばらく恋愛をしていない人も、かっこいいと思われることが多いです。
というのも、彼女に振られて意気消沈していると思ったら、すぐに彼女ができてしまう男もいます。
それを元カノが聞きつけると、
「やっぱりあいつはチャラいな」
と思われてしまう事もあるのです。
しかし、しばらく恋愛をしていなければ、
「○○ってやっぱり一途だったんだ」
と、元カノが再度自分を意識してくれる可能性があるのです。
・・別れても真剣に話を聞く
別れた後も、女性の相談を真剣に聞くことができる人もかっこいい男と言えます。
別れ方によっては、
「あんな男と一生会いたくない」
と思われてしまうこともありますが、お互いを思っての別れであれば、別れてからも女性が自分を頼ってくることがあります。
その時に、
「もう彼女じゃないから」
と軽くあしらわないようにしてください。
親身になって話を聞くことができれば、
「やっぱり私にはあの人しかいない」
と思ってもらえることがあるのです。
・まとめ
男というのは、振られた時に本性が出ると言っても過言ではありません。
中には、かなり女々しく、かっこ悪い対応をしてしまう男もいます。
一方で、振った女性の気持ちが揺れる程かっこいい対応ができる男もいるのです。
かっこいい対応をすることができれば、もう一度その女性を惚れ直させることもできますので、
・泣きたい
・叫びたい
・怒りたい
そんな気持ちをぐっと抑え、今回紹介したようなかっこいい対応ができるように日ごろから感情コントロールの訓練をしておきましょう。